運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
624件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-03-22 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

タイ向け福島県産ヒラメ等輸出に関連して、タイバンコク市内において開催予定であったうまいものフェアについて、タイ消費者団体等取扱い店舗名の公表を求めるとともに、SNS等において安全性への懸念が拡散されたことなどから、主催者、これは現地の貿易商社などが中止を決定したということでありまして、タイにおける日本産水産物の放射性物質に係る輸入規制そのものは二〇一五年の四月に解除されている中で、このような

齋藤健

2014-11-05 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

貿易商社というか総合商社だったんですけれども、最初の二年間ほど経理をしておりまして、会社に入ってすぐに、いろいろな取引請求書だとかが回ってきます。そうしたら、一回、その当時は、商売があったときに、そこにエージェントというのがかんで、エージェントに対して報酬を支払うことが認められておりました。

木下智彦

2005-02-02 第162回国会 衆議院 予算委員会 第4号

先般、私ども中国に何度か参りまして、COFCOという中国貿易商社十三兆円規模とも言われる一大商社がございますが、農産物の貿易を扱う、そのCOFCO劉総裁とも何度か話をしてまいっておりますが、日本の米は必ず売れる、すばらしいから、おいしいから、おかずも要らないぐらいだから必ず売れると。そして、必ず日本の千円ぐらいでは売ってみせる、また売りたい、こういうお話でございました。  

松岡利勝

2002-07-19 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

指導する根拠があるのかどうか、詳しくよくわからないのだけれども、指導して当然しかるべきだと思いますし、輸入者といったって貿易商社に聞いても余りよくわからないかもしれないが、さっき言ったような冷凍食品メーカーがみずから輸入者となっているようなところは、それなりのノウハウもあるだろうし、検査体制も自社で持っているはずですし、実態としてどういう買い付けをしているのかというのは一番よくわかっている専門家の集団

赤羽一嘉

1999-03-03 第145回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

昨年十月、外為法によって輸出が禁止されておる潜水具、これを通産大臣の許可を受けずに貿易商社が万景峰号で不正に輸出していた事件、これを検挙するなど、これまでに北朝鮮関係で五件の外為法違反事件を検挙しているところであります。  一般論として申しますと、警察は、公共の安全と秩序を維持するという観点から、北朝鮮の万景峰号我が国入港時の動向について重大な関心を持っているところであります。

内山田邦夫

1998-02-25 第142回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

あるいはそのような産業以外でも、例えば臨空都市という構想の場合は、新空港の対岸につくりましたので、そこで国際的な交易に当たるような大きな貿易商社でありますとか電機産業会社に来てもらって、そこを商談空間として利用してもらおうということでりんくうタウンというのを造成したわけですが、テナントの入り手がいないというような結果になりまして、これも事業規模を縮小して、用地については別の性格のものに転用するという

永峰幸三郎

1996-02-13 第136回国会 衆議院 予算委員会 第11号

○石井(啓)委員 この吉田猛という方はどういう方かといいますと、新日本産業株式会社という北朝鮮専門貿易商社社長さんですね。日朝貿易を手がけている業者の方、まあ厳しく言えば利権に絡むような人物、これが与党訪朝団の一員として参加するのは、私はいかがなものかと思います。しかも、加藤紘一幹事長の秘書であるかのような名刺を持参させた。

石井啓一

1995-03-30 第132回国会 衆議院 予算委員会 第24号

もう一つ、あなたは一九八九年、今から六年前ですが、副総裁のときに、北京で開催されたアジア開発銀行年次総会に出席をしたときに、クラウンという音響機器貿易商社社長の宮越氏と写真におさまったことが広く報道されています。そしてそこでは、「瀕死のクラウン大化けか 一七〇〇億円の借金を抱えた子会社譲渡に成功 中国工場用地が三倍に値上がる見込み」と。

松本善明

1992-03-27 第123回国会 参議院 商工委員会 第5号

したがいまして、一般的に申し上げますれば、例えば中小貿易商社につきましては、これまでずっと輸出中心企業中心でございまして、輸入ビジネスを拡大してきたものは少なかったわけでございます。この人たちに適切な海外の情報を提供するということは非常に大切でございまして、先ほど来出ておりますジェトロの活動も、この輸入ビジネスの拡大のためにいろいろなお手伝いをしているといったような状況に現在ございます。

高島章

1989-02-14 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

梶原委員長矢野理事斎藤理事志苫理事太田理事坪井委員陣内委員本岡委員近藤委員栗林委員及び私藤井の十一名は、去る二月一日から三日までの三日間にわたり、造幣局、近畿財務局大阪国税局大阪国税不服審判所大阪税関神戸税関及び日本たばこ産業株式会社関西支社並びにこれらの出先機関である伊丹空港税関支署神戸財務事務所西宮税務署より、それぞれ管内の概況を聴取するとともに、地元の各種金融機関貿易商社団体

藤井孝男

1988-11-21 第113回国会 衆議院 リクルート問題に関する調査特別委員会 第2号

そういった場合にこれを立ち直らせると申しましょうか修復させる、いわば広い意味でのメンテナンスの仕事、そういったことについてリクルートは非常に不安を感じておりまして、クレイ社さんのを導入するのはいいけれども、その間にトラブルがないかということを案じておりまして、そういうところにNTTさんが既にクレイリサーチさんのコンピューターを御利用になっておられまして、かたがた輸入と申しましょうか、輸入についてのいわば貿易商社

江副浩正

1987-06-10 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第1号

それからもう一つは、黒字減らしを一生懸命やると言っていましても、貿易商社はもうけることをしない限り生きていけないわけです。だからどんどん新たな市場を設けて新しい製品を売り込んでいくだろうと思います。  三番目の点は、国民に物を買えという点だろうと思うんですけれども、その点については、先ほど一兆円の減税が大きな効果があるというふうにおっしゃいました。

平野清

1987-06-10 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第1号

貿易商社立場から言えば輸出しないと生きていけない、いろいろな新製品を開発してというお話でございますが、これもまたそのとおりでございまして、これを適正な価格のもとで、一定の秩序のもとでやっていくということが必要なんじゃないかと思いまして、むしろ今回の対策が国際収支均衡回復に役立つといたしますと、それは主としては、先ほどからも何度も申し上げてしまいましたが、輸入の面を通じてのものではあるまいか、こういうことでございますので

田中努

1985-04-24 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会 第3号

参考人堤清二君) この問題につきまして、いわゆる総合商社と言われます貿易商社も努力はいたしておられるわけでございますけれども、何分一品単価が小さくて手数の多い消費財などを輸入するよりも、やはり戦闘機一機輸入することを決めた方がずっとマンパワーのイフシェンシーからいきますと効率的であるという事情がございますので、どうしてもそこいらが大きな機構の中ですとやりにくい面がある。

堤清二

1983-05-25 第98回国会 衆議院 法務委員会 第10号

玉沢委員 それから、証言の中に、見てまいりますと、エージェントとか政党に対する報酬というものが友好貿易商社を通じて行われているケースが報告されておるわけでありますが、たとえば売り上げの利益の一五%から二〇%が支払われている、こういうようなことが証言の中にあるようでありますが、このような事例はあるのかどうか、あるとすれば、これはどういうような法律違反という形になるのか、こういう点について御質問します

玉沢徳一郎

1983-05-18 第98回国会 衆議院 外務委員会 第9号

私が申し上げましたのは、昭和五十六年春ごろからサンフランシスコ市内にあるロールスロイス販売代理店ブリティッシュ・モーターカー・ディストリビュータ社子会社BMCリーシング社がロサンゼルス市センチュリーパークイーストサイド地区の日系の貿易商社センチュリー・コマース・コーポレーションに対して月数十万円のリース料ロールスロイスシルバースピリット一台約三千八百八十万円相当をリースしたところ、二、三カ月

渡部一郎

1983-03-05 第98回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

中澤政府委員 秋ども民間と申しますか、国が直接管理監督しておりませんので詳細は承知しておりませんけれども、私どもが聞いておるところでは、先方貿易商社物資別に分かれておりまして、必ずしも一括の窓口ではなくて、商品ごとにそれぞれ、約五十社の先方国直轄商社日本側民間会社取引を行っておるというふうに承知しております。

中澤忠義

1982-04-01 第96回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

機関をつくった、ただ受けるのを待つだけでなくして積極的に解消に具体的にやらないと解消できないから、せっかくここまで——僕から言わすとさんざん難癖つけられた非関税障壁なんだから、日本は積極的にこれだけやっていてもあなたたちは何も言ってこぬじゃないかというぐらいにまでやれるようにひとつ継続的に、企画庁が事務の担当らしいから——担当らしいんじゃなく担当なんだから、在外公館日本貿易関係機関、それから貿易商社

三治重信